昭和40年 | 創業者酒井三男建材業始める。 |
昭和49年 | 法人組織に改組。有限会社マルエス産業設立 |
昭和53年 | 土岐市泉梅ノ木町に本社事務所を建設 |
平成2年 | 本社事務所を新築し、現在地に移転 |
平成4年 | 産業廃棄物処理プラントを建設![]() |
平成9年 | 資本金を1,000万円に増資 |
平成10年 | 酒井良郎社長に就任 |
平成12年 | 産業廃棄物処理場に事務所を落成。 |
平成14年 | 株式会社に改組。名称を株式会社マルエス産業とする。 |
平成15年 | 資本金を2,000万円に増資。 |
平成16年 | 会社設立30周年 |
平成17年 | 特定建設業認可営業種目に大工工事業・建築工事・内装仕上工事業を追加 |
平成19年 | 取扱廃棄物に動植物性残渣を追加 |
平成21年 | 酒井健吉、役員就任 |
平成22年 | 産業廃棄物 積替え保管認可・木くず破砕処理認可 |
平成26年 | 会社設立40周年 |
平成27年 | 酒井良郎・酒井英至 遺品整理士資格取得 |
平成28年 | 酒井英至 役員就任 |
平成28年 | 特定建設業認可 営業項目に解体工事業を追加 |
平成29年 | 1級建築士事務所として登録・久尻分室を配置 |
平成30年 | 産業廃棄物収集運搬業・処分業(岐阜県)優良認定取得 |
平成30年 | エコアクション21認証取得 |
令和元年 | SDGs活動 本格始動 |
令和2年 | 健康経営優良法人 登録 |
令和2年 | 建築物石綿含有建材調査者資格 取得 |
令和3年 | 特定建設業認可営業種目に塗装工事業を追加 |
令和6年 | 会社組織変更 酒井健吉 代表取締役社長に就任、安藤英里 取締役に就任 |